【ブラウザ三国志 出兵時間検索ツール】

 


【ツールの目的】
このツールは、出兵に関連するスキルと最遅兵科の組み合わせによる移動時間を計算して一覧表示することにより、
自分の都合のいい時間を探し出すツールです。


【Ver1.03】2011/05/02up
今回の修正は、前回の「蛮族/蛮王」のテキスト解釈の間違いと同様、
突撃、突覇スキルによる検索対象を兵科にしました。

ツール作成当時、何を勘違いしたのか
槍兵突破なら「槍兵、矛槍兵、槍兵兵科の武将」というテキスから、
兵士および武将対象と分かるのに、武将のみ影響するスキルと思ってました。

そんなこんなで、行軍・強行系のスキルと一緒に結果に含まれるようになってます。
結果

また、今回は↓のような、おまけデータが付属しました。
おまけデータ

前回の上級者向け検索のサンプル的なもので、
移動系のスキルを持つ武将が登録されています。

これを、「スキル.txt」の一番下にコピペし、コストフィルタのチェックを全てはずすことで、
これらの武将が検索結果に表れます。

手持ち武将の育成具合に応じてテキストのレベルや%を変更したり、
武将名にサーバ番号を付与したりと、カスタムしてください。

尚、一部武将の名前がjisコードに対応していない漢字の為、カタカナが混ざっています。
ご了承ください。


【Ver1.02】2011/01/12up
スキル指定での「蛮族/蛮王」の処理に誤りがあったので修正しました。

そもそも、蛮族スキルのカードの説明は「全ての兵士、武将の移動速度が半分・・・」
ということで、移動力を半分で時間を算出してましたが、訓練所等の施設とあわせると、どうも計算が合いません。
(実際の出兵時にかかる時間のほうが早い)
移動時間と距離から逆算してみると、「半減」ではなく「-50%」ということが判明。

そんなこんなで、スキルのプルダウンの内容も更新しないと計算されないので、
お手数ですが既存の「スキル.txt」を一旦削除してから、実行してください。
もしくは、テキスト内の" 半減(蛮族/蛮王)"を"-50.0%(蛮族/蛮王)"へと変更してください。

アプリを実行して、
スキル選択


となっていればOKです。

蛮族限定でデータを保存した場合、初期表示されないので改めて指定してから保存してください。

お詫びといっては何ですが、
上級者向けの設定方法を伝授。

以下の様に移動スキル持ちの武将を登録しておき、
ツール起動画面


コストフィルタ用のチェックボックスを全てはずして検索すると、
手持ち武将のみで検索が可能です。

一部のレアスキルはコスト以外に知力でも変化するものもあるので、
現在登録されていないものでも検索の対象になります。

なお、アプリがutf-8に対応していないため、一部の武将名が文字化けします。
(カキンのキンやカンタクのカンなど) その場合はちょっとかっこ悪いですけどカナ表記で記述してください。


【基本的な使い方】
「2010年12月24日のクリスマスイブ、午後11時30分に『洛陽(0,0)』を攻めるぜ!」という例を元に説明します。

(1)「ブラ三時間検索.exe」を実行します。
すると、以下の様な画面が表示されます。
ツール起動画面


(2)到着日時を設定します。
日付は西暦8桁、時刻は24時間制6桁で入力します。
例のケースでは、2010年12月24日 → 20101224、午後11時30分 → 23時30分00秒 → 233000 となります。
※「2330」だけだと、0時23分30秒と認識しますので、時・分・秒それぞれ2桁づつきっちり入力してください。
到着日時入力


(3)出兵する拠点の座標を入力します。
仮に(123,456)の拠点から出兵する場合、そのまま 123 と 456 を入力します。
※マイナス符号の関係上4桁の入力ができますが、入力内容が数字として認識できれば「 123」でも「123 」でも「0123」でも構いません。
出発地入力1

仮に南西エリアのようなマイナスの座標(-21,-432)の拠点から出兵する場合も、そのまま -21 と -432 を入力します。
※こちらも入力内容が数字として認識できれば「-21 」でも「 -21」でも「-021」でも構いません。
出発地入力2


(4)目的地の座標を入力します。
例では洛陽(0,0)ということで、0 と 0 を入力します。
すると右側に、出発地〜目的地までの距離が自動計算されて表示されます。
※ブラ三で表示されている座標は小数点以下第2位までですが、
実際の時間計算ではもっと細かい数字を使っている様子なのでとりあえず6桁まで保持しています。

目的地入力1

目的地入力2

(5)出兵する拠点の訓練所のレベルを設定します。(訓練所が無ければ「なし」)
今回は「なし」のままとします。
訓練所入力

(6)出兵する拠点の遠征訓練所のレベルを設定します。(遠征訓練所が無ければ「なし」)
今回は「なし」のままとします。
遠征訓練所入力

(7)出兵する際に一番遅い兵科(または武将)を指定します。
今回はとりあえず「 6:剣兵」を設定します。
最遅兵科入力

(8)出兵する際に使用する武将スキルを指定します。
今回のケースでは武将がsmkということで「剣兵の進撃」となり、移動系スキルではないので「なし」を設定します。
遠征訓練所入力

(9)ひとまずの条件の入力を終えたら「検索」ボタンを押します。
遠征訓練所入力

すると、画面下部の一覧に、結果が表示されます。
結果表示

ここまでは、サイトやexcelなどでよくある時間計算と一緒です。


【上級者向けの使い方】
(1)便利な検索その1
先ほどの結果をみると、平日の午後4時47分という、学校や会社に行っているプレイヤーにはなんとも微妙な時間帯。
場合によっては、この日の為に溜めこんだ「剣兵10万人が出兵できない!(涙」という危機もあり得ます。(ネーヨ

そんな時は、スキルを「なし」→「未設定」に変更して再度「検索」
再検索

すると何やら、一覧がずらずらと出てきます。
結果表示

これは右のスキルを使用した際に出発すべき時間帯の一覧です。
この中から自分の都合がいい時間帯をチョイスし、
該当するスキルをもつ武将で出兵することができるようになります。
※あくまで出兵しないよりも出兵したほうがマシという考えを重視したものです。

(2)便利な検索その2
でもやっぱり「剣兵の進撃LV10がついたsmkで出兵したい…」ということもあるでしょう。(だからネーヨ
そんな時に思いつくのが、より遅い兵科を1体追加して時間を調整する方法。

最遅兵科を「剣兵」→「未指定」、スキルを「未設定」→「なし」に変更して再度「検索」
再検索

すること今度はこのような結果になります。
結果表示

これをみると、剣兵をメインにするため、
より遅い兵科の衝車の場合、18日土曜日の午前中
弓兵の場合、平日20日に夜更かしして21日深夜出兵
でもOKという結果が判明します。

プレイ中盤から後半にかけては上級兵が登場し、より足が速くなる分時間調整用に遅い兵科が増えるので、
この検索により選択の幅が増えるため、1つづつ確認&メモを取らなくていいので便利だと思います。

(3)検索絞り込みその1
移動スキルの仕組みは「コスト×スキルレベルによる%」で実際の移動力アップ率が求められています。
その為、すべての組み合わせを候補として表示する関係上、
レアカードにしか存在しない、コスト1.0や、コスト3.0以上というのも含めています。(一部UCにも3.0はありますが…)
何度かこのツールを使用していると、「この時間なら出兵できる!」→「コスト的に無理な組み合わせ」
というがっかりコンボを喰らうこともしばしば。
これらのレアカードにわざわざ行軍などのスキルをつけるつけることはないと思いますし、そもそも入手が困難です。
ということで、課金ダスに手を出さないプレイヤー向けにそれらを除外する機能を追加しました。(Ver1.01より)

方法は簡単で、一覧部中央のコスト「1.0」「3.0」「3.5」「4.0」のチェックを外して検索をするだけです。
コストフィルタ

表示件数が少ない分、時間の確認が楽になるでしょう。

(4)検索絞り込みその2
時間検索でもう一つあるがっかりコンボが、
使用スキルが「千里行、神速、強行」などの隠し/レアスキルだった場合でしょう。
狙ってつけようとしても気合を入れてカード育成でもしない限り、なかなか手に入れられません。
その為しばらくは、これらのレアスキルの結果はとりあえずイランとなります。
ちょっと面倒ですが、これらのスキルについて検索対象外にすることもできます。

まずは、1回でもいいので「ブラ三時間検索.exe」を実行します。
すると、同じフォルダ内に「スキル.txt」というテキストファイルが生成されます。
これを「メモ帳(notepad.exe)」などで開くと、
メモ帳で開く

このような内容があるはずです。
この中から検索でいらないスキルの行をごっそり削除して保存したあと、
メモ帳で開く

改めて「ブラ三時間検索.exe」を実行すると、スキルのドロップダウンリストの内容からいらない行が除外されています。
メモ帳で開く

※がっかりしない究極の編集として、自分の所持する武将と同じものを残すという編集方法もあります。

尚、これらの編集で削った後、対象スキルを入手してやっぱり検索したい…となった場合、
編集前の「スキル.txt」を別名で退避しておくか、
一旦「スキル.txt」そのものを削除してしまい「ブラ三時間検索.exe」を実行することで、
元の状態の「スキル.txt」を自動生成してしまう方法の2通りがあります。
※手入力で復元してもかまいませんが桁ずれや誤記により正常に処理されない可能性もあるのでお勧めしません。


(5)設定の保存/削除
検索して出兵時間も分かったしツールを終了しようとしているあなた!まだ早いですよ。
よほど出兵までが切羽詰まっていない限り、この結果にはまだ火力をアップさせるためのヒントがあります。
特に目的地が遠い場所へ移動スキルによって出兵する場合、スキルレベルを1〜2アップさせるだけで数〜十数時間の短縮になります。
訓練所、遠征訓練所を立てて時間短縮することもでも同様です。
出兵時間を遅くできるということは、その分兵の増産が可能ということであり、
出兵数が多いということは火力が上がるだけではなく相対的な被害が減ることにつながります。
そんな戦略を考慮するうえでせっかく入力した情報を再利用しない手はありません。
迷わず保存しておきましょう!

まずは、設定名を入力します。(全半角関係なく10文字まで。)
目的地、出兵兵科などを入れておくと分かりやすいです。
複数サーバーで掛け持ちしている人は頭にサーバー番号を入れてもいいでしょう。(現時点で30サーバなんてないですけど、気にしたら負けです)
設定名の入力く

あとは、保存を押すだけ。
保存く

すると、左のプルダウンリストに保存した設定が表示されます。
保存完了く

プルダウンリストを変更すると、その設定が画面に展開されます。
設定リストく
表示された設定について「保存」を行うとその内容が上書きされます。
保存した設定名は変更できませんので、設定名を変更して保存した後、変更前の設定を開き削除してください。


【その他】
感想、不具合、要望などがありましたらこちらのブログへ、お気軽にコメントください。

 

【ブラウザ三国志 出兵時間検索ツール】
ダウンロード
2011-05-02 Ver1.03 突撃/突覇スキルの検索対象の誤り対応。
2011-01-12 Ver1.02 蛮族での計算誤り対応。
2010-12-09 Ver1.01 コストフィルタ対応。
2010-12-07 Ver1.00 正式版公開。
2010-12-06 Ver1.00β β版公開。
inserted by FC2 system